児童発達支援事業 放課後等デイサービス ほっと
「感覚目標」
視覚・聴覚・触覚・味覚など
「動きに対する目標」
跳ぶ・走る・登る・蹴る・投げる・押す・つまむ・バランス など
「認知面の目標」
長い/短い・文字・数字・ルール など
この3つの目標を組み合わせ、ねらいを決めて活動しています。
近隣の自然豊かな公園や川で元気にあそびます。
スタッフと子どもが、同じ目線で遊び、活動を共有できる対等な仲間として関わっていくため、公園や公共の施設を利用するときでも、知り合いの大人と遊んでいるような親しみを込め、スタッフを呼ぶときは愛称を使っています。
登ったり、跳んだり、バランスをとったり。組み替えていろいろな遊びを生み出す遊具を使って、全身を使って遊びます。楽しく遊びながら感覚統合を促します。
年齢や発達段階に応じて、さまざまな手法で表現を楽しみます。
長期休みには、ちょっと遠くまでお出かけ。
月一回土曜日には『土曜行事』があります。通常の活動ではできないことや、親子で楽しめるような企画も!
※定員10名のため、申込日時を設定し、申込先着順とさせて頂いております。定員以降は、キャンセル待ちとして順にご案内いたします。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
TEL 011-215-8621
児童発達支援・放課後等デイサービス ほっと
〒063-0002
北海道札幌市西区山の手2条6丁目6-28ニューフロンティア
TEL 011-215-8621
FAX 011-215-8626
○過去に「ほっと」ご利用の皆様へ
スタッフ携帯が変更となっており、電話番号やメールアドレスが変わっている場合があります。
相談などは事業所TELまでどうぞ!
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から